2025年農薬散布業務報告
ドローンの仕事を検討している方は必見
2025. 9. 12
AGRAS T10と石原パイロット
2025年の農薬散布業務が終了しました。今年は7/16の千葉県睦沢町を皮切りに茨城県那珂市、鉾田市、埼玉県幸手市、群馬県館林市に行ってきました。
サツマイモ畑での散布
今年は初めてさつまいも畑の散布業務も体験しました。水田の散布業務と違うのは畑が変形で地面が水平ではない所です。事故を起こさないよう慎重に飛ばしました。
AGRAS T10を飛ばす大澤パイロット
それから今年は農薬散布業務に関心が高い受講者様に補助員として業務に携わっていただきました。業務全体の流れが把握できていい経験が出来たとの感想を頂きました。
黄色の線がドローンの飛行履歴
昨年度が170ヘクタール、今年が210ヘクタールと依頼される散布面積は増えております。さらに来年度は5月頃から麦の散布業務のお話もいただいております。ドローン農薬散布業務のニーズは年々高まっているのを実感しています。
作業は日の出とともに始まります
農薬散布業務全般の事が知りたい、または補助業務に加わってみたいという方はドローンスクールジャパン埼玉三郷校にお問い合わせください。
ドローンスクールジャパン埼玉三郷校 info-s@drone-misato.jp(問)048-950-8750